ヴァッテッドモルト(ブレンデッドモルト)とは、複数の蒸留所で作られたモルトウイスキー(大麦麦芽で作ったウイスキー)をブレンドして作ったモルトウイスキーです。
一つの蒸留所で作ったモルトウイスキーがシングルモルト。複数の蒸留所で作ったモルトウイスキーにグレーンウイスキー(とうもろこし、小麦などの穀類と麦芽を原料にしたウイスキー)がブレンデッドウイスキーと呼ばれ、この2つが現在のスコッチではメインになっていますが、ヴァッテッドモルトはその中間的な存在です。
ヴァッテッドモルトは、別名ピュアモルトとも呼ばれていますが、これはブレンドはしているけどモルトのみで作られているという意味を込めたもの。
もともと、シングルモルトといっても一つの樽からのみ作られるわけでは無く、同じ蒸留所の複数の樽の原酒をブレンド(ヴァッテッド=vatted)しているので、これまでのヴァッテッドモルトも最近の品評会などではブレンデッドモルトという呼び方に変わっている例も数多くあります。(ちなみに一つの樽から瓶詰めされたものはシングルカスクと呼ばれます。)